地域交流

地域交流
2025.10.08

🌟【地域貢献活動レポート:平十四地区公民館でのコミュニティ食堂に参加しました】🌟

当院では、地域とのつながりを大切にする取り組みの一環として、「共創のまちサポート」さんが主催するコミュニティ食堂に参加しました。

今回は、平十四地区公民館で行われた活動の様子をご紹介します。


🍳 活動内容

🌅 日時:10月8日 朝4時30分~6時30分

🏠 場所:平十四地区公民館

この日、地域の皆さんと一緒に67食分のスコッチエッグ弁当を心を込めて作りました。

早朝からの活動でしたが、参加者の皆さんの笑顔と協力により、スムーズに調理を進めることができました。


🍱 今日のメニュー:スコッチエッグ弁当

スコッチエッグをメインに、栄養バランスを考えたおかずを添えた弁当を作成。食材は地域の皆様からご提供いただきました。

このようなご支援があることで、温かい食事を多くの方に届けることができています。心より感謝申し上げます。


📸 活動の様子

 

作業中は、参加者同士で声を掛け合いながら調理を進めました。出来上がった弁当を見たときの達成感と喜びは格別です。

完成したスコッチエッグ弁当は、見た目も美しく、食べる方々に笑顔を届けるものでした。


💡 地域貢献の意義

このような活動を通じて、地域の皆様とのつながりを深め、支え合うコミュニティづくりを目指しています。

当院は医療だけでなく、地域の皆様の生活を支える活動にも積極的に取り組んでまいります。


📌 次回の予定

コミュニティ食堂の活動は定期的に行われています。次回も参加予定ですので、引き続き地域の皆様と共に温かい食事を届けられるよう、尽力してまいります。


📝 まとめ

今回の活動を通じて、地域の皆様の温かさを改めて感じることができました。当院はこれからも、地域の皆様と共に歩む病院として、貢献活動に積極的に取り組んでまいります。

🌟 感謝の言葉

食材をご提供いただいた皆様、そして活動に参加された皆様、ありがとうございました!